沖縄県看護協会は、 2023 年度から新しいオンライン研修システムを導入します!
詳細は下記URLよりご参照ください。
https://www.oki-kango.or.jp/entry.php?eid=164347
News 新着情報
- 2023.05.29 看護協会
- 令和5年度 公益社団法人沖縄県看護協会長表彰の受賞者について
- 2023.05.26 研修 ・講演会
- 令和5年度 沖縄県保健師助産師看護師実習指導者講習会(病院)について
- 2023.05.23 看護協会
- 【日看協】准看護師のための進学特設サイト開設のお知らせ
- 2023.05.22 看護協会
- 会報「看護おきなわ 第110号」の発行について
- 2023.05.20 研修 ・講演会
- 「テルモ看護セミナー(6月3日開催)」のお知らせ
- 2023.05.11 看護協会
- ★【看護の日・看護週間】看護フェア・看護の日式典・イベント開催について
- 2023.05.10 看護協会
- FM沖縄Connect出演のお知らせ(テーマ:摂食嚥下障害 放送日:5/16、5/23)
- 2023.05.09 研修 ・講演会
- 【新人看護職員研修】受講料変更について
- 2023.05.09 研修 ・講演会
- 令和5年度「訪問看護ステーション」と「医療機関等」における相互研修実施のお知らせ
- 2023.05.09 研修 ・講演会
- 「令和5年度 訪問看護ステーション間の相互研修」実施のお知らせ
- 2023.05.02 看護協会
- 沖縄県訪問看護総合支援センターを開所しました
- 2023.04.27 看護協会
- 【看護の日・看護週間】小学生絵画・作文コンクールキッズナース賞が決定しました
- 2023.04.26 研修 ・講演会
- 「令和5年度 訪問看護ステーション管理者研修I・II」開催のお知らせ
- 2023.04.25 看護協会
- 「看護職の健康づくりページ」看護職の健診結果の傾向などを掲載しました
- 2023.04.19 官公庁等のお知らせ
- 【日本看護協会出版会】創立50周年特設サイトのご案内
- 2023.04.17 官公庁等のお知らせ
- 【沖縄県からの案内】うちなー事業者応援金(物価高)申請について
- 2023.04.13 研修 ・講演会
- 2023年4月5日から新しいオンライン研修システム(マナブル)での登録・研修申込開始しました
- 2023.03.31 官公庁等のお知らせ
- 【日本看護協会からのお知らせ】JNHS-Ⅱ参加者(22歳~50歳)参加協力のお願い
- 2022.12.13 看護協会
- うまんちゅひろばで「まちの保健室」が紹介されます
- 2022.11.16 看護協会
- 【会員版】最新看護索引Webで業務のお困りごと解決のヒントを探してみませんか?
- 2022.08.05 官公庁等のお知らせ
- 【保健・医療・福祉業務従事者対象】コロナ感染症に関するメンタルヘルス支援について
- 2022.08.03 看護協会
- 「まちの保健室 in 本部郵便局」開設のお知らせ
- 2022.06.01 看護協会
- ★【委員会】令和4年度 行事予定及び提出書類の期日及びマニュアルについて
- 2022.04.01 コロナウィルス関連
- ★「感染管理に関する研修会」動画・資料について
- 2022.04.01 看護協会
- ★沖縄県看護研修センターの施設見学について
- 2022.01.11 コロナウィルス関連
- ★新型コロナウイルス感染症にかかる本会の対応等について
- 2022.01.01 看護協会
- ★看護職の健康づくりページ1
- 2022.01.01 研修 ・講演会
- ★オンライン研修マニュアルについて
- 2021.11.17 看護協会
- 看護業務基準(2021年改訂版)について
- 2021.11.02 看護協会
- 「まちの保健室 in与勝郵便局」開設のお知らせ
- 2021.08.02 コロナウィルス関連
- 【重要】沖縄県緊急共同メッセージ
- 2021.06.07 研修 ・講演会
- ★令和3年度「感染管理研修会(訪問看護ステーション・介護施設等・診療所・管理者)」動画及び配布資料を掲載しました
- 2021.04.02 看護協会
- 【日本看護協会】新型コロナウイルス感染症に関する看護職の相談窓口 チャットボットでいつでも相談可能に
- 2020.12.09 コロナウィルス関連
- 「居宅系老人福祉施設における新型コロナウイルス感染症予防に係る研修」資料について
- 2020.11.05 コロナウィルス関連
- 「感染管理セミナー」資料について
- 2020.10.23 看護協会
- 「まちの保健室 in 羽地郵便局」開設のお知らせ
- 2020.10.07 コロナウィルス関連
- 「介護サービスにおける感染対策相談窓口」が設置されました
- 2020.05.14 コロナウィルス関連
- 最前線で闘う医療従事者向けの宿泊・保育サービスでの新提案について
- 2020.05.07 コロナウィルス関連
- 看護管理者向け新型コロナウイルス感染症への対応について(日本看護協会発信)
- 2020.04.22 ナースセンター
- 看護職のワーク・ライフ・バランス推進事業報告書(平成27年度~平成29年度)
- 2020.04.20 コロナウィルス関連
- 【お知らせ】新型コロナウイルス感染症に関する看護職の相談窓口について
- 2020.03.26 コロナウィルス関連
- 【重要】医療提供施設及び介護・障害者施設・事業所の職員の施設外からの感染対策について
- 2019.04.01 研修 ・講演会
- ★【研修会】申込方法
- 2019.04.01 看護協会
- ★退会について
- 2023.05.29 看護協会
- 令和5年度 公益社団法人沖縄県看護協会長表彰の受賞者について
- 2023.05.23 看護協会
- 【日看協】准看護師のための進学特設サイト開設のお知らせ
- 2023.05.22 看護協会
- 会報「看護おきなわ 第110号」の発行について
- 2023.05.11 看護協会
- ★【看護の日・看護週間】看護フェア・看護の日式典・イベント開催について
- 2023.05.10 看護協会
- FM沖縄Connect出演のお知らせ(テーマ:摂食嚥下障害 放送日:5/16、5/23)
- 2023.05.02 看護協会
- 沖縄県訪問看護総合支援センターを開所しました
- 2023.04.27 看護協会
- 【看護の日・看護週間】小学生絵画・作文コンクールキッズナース賞が決定しました
- 2023.04.25 看護協会
- 「看護職の健康づくりページ」看護職の健診結果の傾向などを掲載しました
- 2022.12.13 看護協会
- うまんちゅひろばで「まちの保健室」が紹介されます
- 2022.11.16 看護協会
- 【会員版】最新看護索引Webで業務のお困りごと解決のヒントを探してみませんか?
- 2022.08.03 看護協会
- 「まちの保健室 in 本部郵便局」開設のお知らせ
- 2022.06.01 看護協会
- ★【委員会】令和4年度 行事予定及び提出書類の期日及びマニュアルについて
- 2022.04.01 看護協会
- ★沖縄県看護研修センターの施設見学について
- 2022.01.01 看護協会
- ★看護職の健康づくりページ1
- 2021.11.17 看護協会
- 看護業務基準(2021年改訂版)について
- 2021.11.02 看護協会
- 「まちの保健室 in与勝郵便局」開設のお知らせ
- 2021.04.02 看護協会
- 【日本看護協会】新型コロナウイルス感染症に関する看護職の相談窓口 チャットボットでいつでも相談可能に
- 2020.10.23 看護協会
- 「まちの保健室 in 羽地郵便局」開設のお知らせ
- 2019.04.01 看護協会
- ★退会について
- 2022.04.01 コロナウィルス関連
- ★「感染管理に関する研修会」動画・資料について
- 2022.01.11 コロナウィルス関連
- ★新型コロナウイルス感染症にかかる本会の対応等について
- 2021.08.02 コロナウィルス関連
- 【重要】沖縄県緊急共同メッセージ
- 2020.12.09 コロナウィルス関連
- 「居宅系老人福祉施設における新型コロナウイルス感染症予防に係る研修」資料について
- 2020.11.05 コロナウィルス関連
- 「感染管理セミナー」資料について
- 2020.10.07 コロナウィルス関連
- 「介護サービスにおける感染対策相談窓口」が設置されました
- 2020.05.14 コロナウィルス関連
- 最前線で闘う医療従事者向けの宿泊・保育サービスでの新提案について
- 2020.05.07 コロナウィルス関連
- 看護管理者向け新型コロナウイルス感染症への対応について(日本看護協会発信)
- 2020.04.20 コロナウィルス関連
- 【お知らせ】新型コロナウイルス感染症に関する看護職の相談窓口について
- 2020.03.26 コロナウィルス関連
- 【重要】医療提供施設及び介護・障害者施設・事業所の職員の施設外からの感染対策について
- 2023.05.26 研修 ・講演会
- 令和5年度 沖縄県保健師助産師看護師実習指導者講習会(病院)について
- 2023.05.20 研修 ・講演会
- 「テルモ看護セミナー(6月3日開催)」のお知らせ
- 2023.05.09 研修 ・講演会
- 【新人看護職員研修】受講料変更について
- 2023.05.09 研修 ・講演会
- 令和5年度「訪問看護ステーション」と「医療機関等」における相互研修実施のお知らせ
- 2023.05.09 研修 ・講演会
- 「令和5年度 訪問看護ステーション間の相互研修」実施のお知らせ
- 2023.04.26 研修 ・講演会
- 「令和5年度 訪問看護ステーション管理者研修I・II」開催のお知らせ
- 2023.04.13 研修 ・講演会
- 2023年4月5日から新しいオンライン研修システム(マナブル)での登録・研修申込開始しました
- 2022.01.01 研修 ・講演会
- ★オンライン研修マニュアルについて
- 2021.06.07 研修 ・講演会
- ★令和3年度「感染管理研修会(訪問看護ステーション・介護施設等・診療所・管理者)」動画及び配布資料を掲載しました
- 2019.04.01 研修 ・講演会
- ★【研修会】申込方法
- 2020.04.22 ナースセンター
- 看護職のワーク・ライフ・バランス推進事業報告書(平成27年度~平成29年度)
- 2023.04.19 官公庁等のお知らせ
- 【日本看護協会出版会】創立50周年特設サイトのご案内
- 2023.04.17 官公庁等のお知らせ
- 【沖縄県からの案内】うちなー事業者応援金(物価高)申請について
- 2023.03.31 官公庁等のお知らせ
- 【日本看護協会からのお知らせ】JNHS-Ⅱ参加者(22歳~50歳)参加協力のお願い
- 2022.08.05 官公庁等のお知らせ
- 【保健・医療・福祉業務従事者対象】コロナ感染症に関するメンタルヘルス支援について


命の尊さ 看護のやさしさ
人のぬくもりを伝えます
沖縄県看護協会は、保健師、助産師、看護師、准看護師からなる看護の専門職能団体です。
本会は、保健師、助産師、看護師及び准看護師が教育と研鑽に根ざした専門性に基づき看護の質の向上を図るとともに、安心して働き続けられる環境づくりを推進し、併せて地域のニーズに応え、人々の健康な生活の実現に寄与することを目的とします。
本会は、保健師、助産師、看護師及び准看護師が教育と研鑽に根ざした専門性に基づき看護の質の向上を図るとともに、安心して働き続けられる環境づくりを推進し、併せて地域のニーズに応え、人々の健康な生活の実現に寄与することを目的とします。