【募集】令和2年度 訪問看護ステーション間の相互研修の実施について
目的
地域包括ケアシステム構築において、在宅ケアを担う訪問看護には大きな期待が寄せられている。そのため、訪問看護には多様な医療ニーズに対するスキルや質の確保が求められている。 又、訪問看護サービスの提供体制は事業所の運営・経営スタイルにより異なっており、訪問看護ステーション間で学び合うことで双方のスキルアップを図り、安定的な質の高いケアを提供する。
対象
訪問看護ステーションに勤務する訪問看護師
(「看護師賠償責任保険」に加入していること)
研修方法
研修期間: |
令和2年6月~令和3年2月 |
研修場所: |
研修場所は、基本的に研修希望動機・目標等に併せ主催者側で調整、決定する |
申込方法: |
申込書に必要事項を記入し、FAXにて申込む |
申込先: |
公益社団法人沖縄県看護協会 訪問看護支援事業担当 FAX 098-882-7925 |
申込期限: |
研修希望日の1ヶ月前まで |
実施要項: 【要確認】 |
その他詳細は実施要項をご覧ください。 |
各種様式: |
申込書 契約書、記入例 請求書 日誌 報告書 |
|
|
※研修の実施については、新型コロナウイルスの感染状況等より、延期または中止となることもあります。予めご了承下さい。