【研修受講者の皆様へ】新型コロナウイルス感染症の拡大防止対策について
コロナウィルス関連
【研修受講者の皆様へ】新型コロナウイルス感染症の拡大防止対策について
本会では新型コロナウイルス感染症拡大防止のため、6月からの研修会は下記の対策を講じて実施しております。
受講者の皆さまのご協力をお願いいたします。
1.健康管理のための対策
1)健康状態申告書による健康状態を把握する
2)研修会場入り口での体温チェックを行う
3)マスク着用、こまめな手洗いを促す
4)研修センター各場所に手指消毒薬を設置する
5)テーブル、椅子、手すり、ドアノブ等の接触箇所の定期的消毒を行う
6)研修受講後、健康状況変化時には本会へ報告するよう注意喚起する
2.3密(密閉、密集、密接)を避けるための対策
1)研修会場のソーシャルデイスタンスを踏まえるとともに座席は指定配置とする
2)研修会場の収容人数は定員の半減とし、受講者数を制限する
3)研修中は定期的換気を行う
4)ロビー、トイレ等での密集を避けるよう注意喚起する
5)休憩、昼食時の受講者同士の密接、密集はさける
6)受講料は前もって(1週間前まで)納入をお願いする。当日、受付での対応は行わない。
研修会場 | 通常収容定員数 | ソーシャルディスタンスを踏まえた収容定員数 |
3階 第1研修室 3階 第2研修室 3階 第3研修室 3階 第4研修室 4階 第5研修室 |
270人 60人 60人 30人 120人 |
90人 30人 30人 15人 42人 |
