News新着情報

【動画】離島の看護師向け:がん患者の疼痛緩和ケアe-learning公開のお知らせ 

研修 ・講演会

鹿児島大学医学部保健学科の研究チームにて、
離島の看護師さん向けに、がん性疼痛緩和の教育動画
(離島の看護師向け がん患者の疼痛緩和ケアe-learning)を作成されたとのことです。
多くの離島在住看護師さんに動画をご覧いただければ幸いです。

動画の内容
離島の看護師向け がん患者の疼痛緩和ケアe-learning

1.緩和ケアとは
2.痛みとは
3.痛みの種類
4.疼痛コントロールの基本的な考え方
5.鎮痛剤のキホン1_非オピオイド鎮痛剤
6.鎮痛剤のキホン2_オピオイド
7.鎮痛剤のキホン3_レスキュードーズ、鎮痛補助薬
8.オピオイドに関する不安や誤解
9.痛みの観察とアセスメント
10.痛みに対する看護ケア
(再生時間:各10分程度)


e-learning動画は鹿児島県看護協会ホームページをご参照お願いいたします。
【動画】「離島の看護師向け がん患者の疼痛緩和ケアe-learning 」のご案内(リンク)




TOP